Thursday, February 13, 2020

ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事 - 日経クロストレンド

今やECの世界において、中国は米国と並ぶ先進的な地位にあります。日経クロストレンドの記者が新トレンドを解説します。

(写真/Shutterstock)

(写真/Shutterstock)

 2019年11月11日、中国EC最大手のアリババ集団が「双十一(ダブルイレブン)」と呼ばれる年に1度の大規模セールを行いました。この大規模セールによる取扱高は毎年大きく成長し、19年は開始24時間で総取扱高が約2684億元(約4兆1000億円)に。過去最高記録を更新しました。

 今やECの世界において、中国は米国と並ぶ先進的な地位にあります。アリババ集団が毎年11月11日に大規模なセールを行うのは、単なるお祭り騒ぎではありません。将来の成長を見据え、大量の注文をどう処理するのか壮大な実験場となっているのです。注文が殺到し、配送の遅れなども起きるようですが、それを分析して、改善を続けているのです。

 ECが発達した中国では、日本よりもデジタルマーケティングが重要になっています。日本では「TikTok」として知られるショートビデオアプリ「抖音(Douyin)」や、中国版Instagramと言われる「小紅書(RED)」などにはECとの連携機能があり、インフルエンサーによるプロモーションが増えています。これに対して、日常生活などを飾らずに投稿する「Vlog(ブイログ)」という新たなトレンドが生まれていますが、そこにもプロモーションを盛り込もうという動きが加速。日本企業でもインバウンド向けに活用する事例が出てきています。

 また、中国ではリアル店舗よりも先にECが発展するという「リープフロッグ(かえる跳び)現象」が起きたことから、アリババ集団などのEC事業者がリアル店舗を買収し、ECで培ったデジタル技術で変革させる「新小売(ニューリテール)」という動きが見られます。これは、日本では見られない興味深い現象と言えます。

 日本では、中国と比べるとまだリアル店舗に優位性がありますが、デジタル化の波は避けて通れません。先行する中国の動きから学ぶところは大きいでしょう。現地取材をたびたび行ってきた日経クロストレンドの記事で、ヒントを探してみてください。

ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

アリババ「新小売」拡大 日本企業は中国で稼げるか


ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

画像検索、24時間配送……アリババが目指す高効率な小売りとは?


ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

アリババ「独身の日」取扱高は過去最高の4兆円超、勢いは衰えず


あわせて読みたい

ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

今どきの“ググらない”若い女性の情報収集と購買行動

 「TikTok」に代表されるショートビデオなど、動画配信のトレンドで日本の先を行く中国。今年急速に伸びているのが、日常生活を飾らずに10~20分の動画で紹介する「Vlog(ブイログ)」だ。背景にあるのは、インフルエンサーの投稿が過剰に広告目的化したことがある。これに対し、日本ではユーチューバーの重要性は揺るがないと関係者は見る。


ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

激動の中国SNS、“三日天下”で終わった2つの新興サービス

 2019年9月、中国全土を沸かした“三日天下”のSNSが2つある。米ナスダック上場企業、陌陌(モモ)が提供する「ZAO」と、中国SNS最大手「微博(ウェイボ)」を展開する新浪(シナ)がリリースした「緑洲(リュウジョウ)」だ。リリースと同時に消費者の注目を浴びたが、すぐにサービス停止に追い込まれた。


ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

中国SNSで注目の「KOC」 快手で活躍、農村部に影響力

 中国では「網紅(ワンホン)」と呼ばれるインフルエンサーが強い影響力を持つ。インフルエンサー活用の重要性は言うに及ばないが、一方で、彼ら、彼女らが活躍するショートビデオ投稿サービス市場の成長には陰りも見え始めた。その中で注目を集めつつあるのが、「KOC」と呼ばれる存在だ。


EC企業がリアル店舗のあり方を変える

ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

アリババ、顔認証など先端技術でキャンパス・ニューリテール推進

 アリババグループの天猫スーパーが、ジャック・マー氏の提唱するニューリテール事業を推進している。その一つが大学キャンパス内で展開を始めた「天猫キャンパススーパー」だ。顔認証で決済可能なセルフレジなど先端技術を導入し、「学生のために最適化したスーパー」を目指す。


ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

衣料大手ストライプ 苦戦の中国は「新小売戦略」で巻き返し

 カジュアル衣料大手のストライプインターナショナル(岡山市)が、苦戦を強いられていた中国市場で2018年下期から事業を好転させている。現地法人トップに中国人を起用し、ECとリアル店舗を組み合わせた「新小売」戦略で着実に成果を出しつつある。


ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事(画像)

中国アリババが「盒馬鮮生」で目指す「場の革命」とは

 オンライン・オフライン双方の企業が挑む「場の革命」に迫る本連載。今回は中国のアリババ集団が志向する「ニューリテール」を「盒馬鮮生」(ファーマーションシェン)などの事例から読み解く。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>

Let's block ads! (Why?)



"先" - Google ニュース
February 14, 2020 at 03:06AM
https://ift.tt/3bAO8P3

ECが大進化 日本の先を行く「中国の小売り最新事情」まとめ記事 - 日経クロストレンド
"先" - Google ニュース
https://ift.tt/2EFrXrO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment