埼玉県は、国への2024年度の要望に「羽田空港アクセス線西山手ルートの早期着工に向けた支援」を盛り込みました。そこで期待されているのが、直通先となる「川越線」の活性化。しかしこの路線、いまなお単線のままです。
羽田空港アクセス線で「川越線の活性化」県の期待
埼玉県は2023年6月、国への2024年度の要望に「羽田空港アクセス線西山手ルートの早期着工に向けた支援」を盛り込みました。これにより「埼京線を通じて川越線との直通運転が実現することにより、川越線をはじめとした県内路線の利用人員の増加」を期待するとしていますが、当の川越線はいまだに「単線」のまま。どうなるのでしょうか。
川越線は埼京線と直通運転を行っていますが、日進~川越間が線路が単線です。同区間は単線としての輸送量が全国トップクラスとなっています。
単線区間があると、遅延が後続列車だけでなく、対向列車の運行にも影響を与えるため、複線運行に比べてダイヤの回復に多くの時間を要するデメリットがあります。仮に羽田空港アクセス線・西山手ルートが整備されるとなれば、定時性の確保も更に重要性を増すことが見込まれますが、西山手ルートの整備に合わせて川越線を複線化する予定はないのでしょうか。
JR東日本は「川越線は、現在のご利用状況に加え、沿線まちづくりの状況を踏まえても、現行設備で十分対応できる状況と考えており、現段階で複線化の計画はありません」としたうえで、「今後も沿線自治体と連携し、地域活性化に尽力するとともに、利用状況を注視していきます」(広報部)と話します。
ただ、架け替えが予定されている荒川橋りょう区間(指扇~南古谷)に関しては、埼玉県などが複線仕様で架け替えを検討する調査を行っています。荒川橋りょうは、国が荒川の治水対策として整備を予定している第二調節池の計画地内にあり、堤防の嵩上げによって現在の橋りょうの高さや幅が不足するため、2030年度を目標に架け替えが予定されています。
この調査によると、まずは現位置の上流に新たな橋りょうを単線で建設して架け替え、複線化する際は現位置に単線の鉄橋を新設する案の評価が最も高いとしています。荒川橋りょうの架け替えと合わせて複線化されるわけではなく、将来的な複線化の余地を残す方向で検討を進めているようです。
上記以外の区間では、複線化の見通しは立っていません。さいたま市議会の2023年6月定例会では、議員から川越線の複線化用地を確保すべきという質問が出ましたが、市は「現段階ではJRから具体的な線形が示されていないので用地は確保していない。今後複線化用地の区域が示されたら用地確保を検討する」との認識を示しています。複線化に向けた道のりは長そうです。
川越線は、交通の要衝である大宮と、埼玉県有数の観光資源を持つ川越を結ぶ重要路線でもありますが、果たして今後どのような変化を見せるのでしょうか。
【了】
"輸送" - Google ニュース
July 24, 2023 at 05:12AM
https://ift.tt/tPOi7vX
全国トップクラス輸送量の“単線” JR川越線は複線化されるのか 将来は羽田アクセスを担う? - 乗りものニュース
"輸送" - Google ニュース
https://ift.tt/z6Fg7vo
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment