1匹 1万2500円の「超高級魚」
日本の秋の風物詩ともなっているサンマ漁がここ数年、深刻な不漁にあえいでいる。かつては9月過ぎに、魚売り場へ行けば1匹100円ほどで手に入り、手軽に焼いて旬の味を堪能できた。ところが最近は、脂の乗りがいまひとつの痩せたサンマばかりで値段も高め。 【写真】中国人富裕層が、日本の「ニシキゴイ」を爆買いし始めた理由 今年の初物は、120グラムほどの細いサンマの卸値が1キロ当たり10万円、1匹当たりでは1万2500円という史上最高値を付け、豊洲市場内には驚きというよりため息交じりの声が漏れた。 昨年同じ時期に入荷した北海道小型船の初物(キロ6000円)に比べ約17倍。これまで最高値だった2016年(キロ2万5000円)と比較しても4倍の超高値となった。キロ10万円という相場は、日本一の魚市場・豊洲でも、初競り以外はめったにお目にかかれない超高値である。 また不漁のため昨年は「目黒のサンマ」のイベントで用意するはずの生サンマが確保できず、前年に水揚げされた「冷凍もの」で賄ったという始末だ。秋の味覚は今、どんな状況にあるのか。台湾や中国など外国漁船の「先獲り」が原因と指摘する声もある中で、このままサンマは日本の食卓から消えてしまうのだろうか。
初物サンマのほとんどは海外へ
「ほとんど台湾の超高級寿司屋に行っちゃったよ。残りは香港と東京・銀座の寿司屋かな」。豊洲市場の大手仲卸の社長は、初サンマの行先(販売先)を聞かれ、こう答えた。7月中旬、北海道東沖で今年初めて漁獲されたサンマおよそ200匹のうち、約70匹が豊洲市場で販売された。 マグロのような競り取引ではなく、卸と仲卸との個別の話し合いによる「相対取引」で値決めされた初サンマは、なんと大半は飛行機で海外へ渡っていた。初物を好むのは日本人だけではないだろうが、台湾などでも初サンマがもてはやされているとは驚きだ。 台湾・香港のすし店などで、どのようにサンマが振る舞われたか定かではないが、小ぶりのサンマだけに「すし1貫当たりでは5000円くらいになるのでは」(豊洲市場関係者)との推測も飛び交うほど。新型コロナウイルス第二波が迫る中で高級な初物サンマがお目見えしていた。
"先" - Google ニュース
August 11, 2020 at 04:03AM
https://ift.tt/2XOSSvc
台湾・中国の「先獲り」の末…今年の初物サンマは1匹1万2500円!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
"先" - Google ニュース
https://ift.tt/2EFrXrO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment