Sunday, November 28, 2021

JR西、米子発京都行きのカニ輸送 間一髪の冷や汗リレー4時間半 - 日経ビジネスオンライン

鉄道会社は新型コロナウイルス禍を経験し、旅客以外の輸送ビジネスを探り始めた。新たに浮上してきたのが荷物輸送だ。実体のない「データ」を運ぼうという鉄道会社も現れた。戸惑いながらも新たな挑戦を始めた鉄道員たちの奮闘を追った。

 11月12日午前11時過ぎ。鳥取県西部にあるJR米子駅の改札口に、台車に載せられた5箱の“乗客”がやってきた。駅員が切符にスタンプを押して改札を通過し、ホームへ。その切符にはこう書かれていた。「お客様はカニ様です」

 コロナ禍による利用客数の減少に苦しむJR西日本はこの日、列車による荷物輸送を正式な事業として始動させた。最初に運ぶことになったのが“神様”ならぬ“カニ様”。朝、境港に水揚げされたばかりの生きたズワイガニ(松葉ガニ)16杯を、岡山駅を経由して京都駅まで運び、駅に直結する百貨店のジェイアール京都伊勢丹で販売する。

 米子駅から京都駅までの所要時間は、乗り換え時間を含めて4時間23分。全行程に密着した。

日本海側の米子駅から京都駅まで、3本の列車を乗り継ぐカニの輸送が始まった

日本海側の米子駅から京都駅まで、3本の列車を乗り継ぐカニの輸送が始まった

 最初に乗り込む「やくも14号」は、出雲市駅(島根県)から岡山駅へと向かう在来線の特急列車。米子駅は途中停車駅で、停車時間は2分しかない。列車が到着するとまずは乗客が乗り降りする。人の流れがなくなってから、荷物の積み込みを開始。ホーム側の係員が、車両のデッキに乗り込んだ係員にバケツリレー方式で箱を渡していく。

 乗客が普段、目にすることがない業務用室に積み込み、扉に施錠して係員は降車。ここから岡山駅までは無人で運ばれる。

ストップウォッチでシミュレーション

 一連の作業を見届けたJR西の山陰営業部、松本大氏は「無事、定刻通り出発できた」と安どの表情だった。停車時間が2分あるといっても、乗客の乗り降りが終わらないと荷物は積み込めない。これまで何度も米子駅に出向き、乗り降りにどの程度の時間がかかっているのかをストップウオッチで計測。そのデータを基に、車庫に止まっている実際の車両で積み込み作業のシミュレーションを繰り返してきた。その成果が、見事に発揮された。

米子駅では2人の係員の連携プレーで短い停車時間内に5箱を積み込んだ

米子駅では2人の係員の連携プレーで短い停車時間内に5箱を積み込んだ

 米子駅での積み込みは最初のハードルにすぎない。約2時間後、次の関門がやってきた。この輸送で最大のハイライトとなる岡山駅での積み替えだ。

Adblock test (Why?)



"輸送" - Google ニュース
November 29, 2021 at 03:00AM
https://ift.tt/3DWInZL

JR西、米子発京都行きのカニ輸送 間一髪の冷や汗リレー4時間半 - 日経ビジネスオンライン
"輸送" - Google ニュース
https://ift.tt/35Gk7Kc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment